食演生活 AOYAMASHOKUEN-SEIKATSU

お読みもの

お客様を家にまねく:はじめてでも簡単なおもてなし「のせる」テーブルコーディネート術

「お客様が家にくる!」
来客の予定にあせってしまう経験はきっと誰にでも覚えがあるもの。
けれど、客人を迎えるにあたって、何より大切なのはお客様も自分自身も楽しんで過ごすことです。難しく考える必要はありません。

食器やカトラリーを豪華にしたり、来客時のマナーを調べたりするのは大変ですよね。
不安を解消し、気軽に簡単に歓迎のテーブルを演出することができる3つのアイディアを紹介します。
時間やお金を使わなくても、お客様に「来てくれてありがとう」の気持ちが伝わる食卓上のおもてなし術です。

敷物・ランチョンマットにのせる

お客様を迎えるテーブルには普段よりもちょっと豪華さや特別感が欲しいですよね。
料理を引き立てて、会話をはずませ、目で見て楽しめる、そんなテーブルコーディネートにすることができれば最高です。

いつもの器をならべるだけではなんだか物足りない気がするかもしれません。
そんな時にはお皿の下に敷くことができるアイテムを使うだけで食卓に統一感とウェルカムな空気がくわわります。

ランチョンマットやクロス、プレースマットを使ってみましょう。

 

普段の生活では、一人ずつのお皿を用意しての食事が多いと思いますが、お客様をお招きする日や、特別感を演出したい記念日などには、まずカラーテーマを決めるとテーブルがパッと華やぎます。

カラーテーマを決めたら、面積の広い敷くアイテムの色を中心に、差し色になるようにお皿をセッティングしていきます。

ランチョンマットやクロスを敷いていると、食器やカトラリーがテーブルに接触した時の冷たい音や感触を防ぐことができ、お子様がいる場合などには食べこぼしを気にせず食事を楽しんでもらうことができます。

テーブルにクロスを敷くもよし、個別にランチョンマットやプレイスマットを用意しても素敵です。
両方使えば、色合いの組み合わせを楽しむことができるでしょう。

布以外にも、素材の質感を生かしたプレートも万能です。
ちょっとした調理であればプレートの上でそのまま行うこともでき、一つあるととても便利。

いつもとは一味違う、丁寧な歓迎の心が伝わる食卓が実現します。

お皿にお皿をのせる

続いては、遊び心を最大限に発揮させて楽しみながらできるおもてなし術です。
器に器をのせて、テーブル上に立体感を演出してみましょう。

アイテムを買い足さなくても、アイディアを膨らませ、食器棚の中の器同士の相性を試してみてください。
意外な組み合わせ、おもしろい組み合わせを探してみるのも楽しいですよ。

和の雰囲気とも親和性があり、温かみのある木製のプレートに小鉢をのせて。
プレートに直接お料理をのせてもいいですが、あえて小さな食器類を登場させることで、一皿にリズムが生まれます。

季節もののお飾りや、生花などを添えるとさらに特別感を感じてもらうことができます。

9つに仕切られたホワイトが美しいプレートに、可愛らしい小鉢をのせて。
高さのある器を中心に、蓋付きの小鉢や透け感のあるガラスの小鉢、切り子のお猪口を使ってもいいですね。

組み合わせ次第で、和洋中どんなお料理にもあわせられ、多様な世界観を作ることができます。
いろんな種類のお料理がちょこちょこ並べてあると視覚的にも楽しくワクワクするもの。

お喋りしながら少しずつ食べられる盛り付けは、おもてなしにピッタリです。

目を引くアイテムにのせる

人気のあるレストラン、料亭、お高めのレストランなどでは、お料理だけでなく器にも趣向が凝らされていますよね。
飲食店からの注文も多く寄せられる青山食演生活では、1つあるだけでパッと食卓が華やかになるアイテムをたくさん取り揃えています。

栃(とち)の木の質感を生かしたプレートはころんとした厚みがあり、自然の形状を生かした側面が大胆で目をひくインパクトがあります。

栃の木の丸いプレート。
お皿のくぼみがアシンメトリーにほどこされていて、優しい質感とともにモダンな雰囲気が演出されます。

簡単につくれるパスタを盛り付けても、インパクトアイテムを使うだけで格段に豪華さがアップします。

器のおしゃれな存在感がくわわった食事はまるでおしゃれなレストランでいただく贅沢なランチ。
器を変えるだけで贅沢な時間が流れ始めます。

青山食演出生活でテーブルコーディネートのヒントを探す

青山食演出生活では、たくさんのプレート、器、小鉢、テーブルを彩るアイテムの数々を取り揃えています。

実際に器を手にとって組み合わせを試していただくことができる店内は、テーブルセッティングのアイディアを得るのに最高の場所です。

実際の食卓をイメージしたセット展示も充実しているので、お買い物に限らず、あなただけのおもてなしのヒントを見つけるためにぜひ使ってみてください。

小鉢を活かしたフレンチを提供されている「ふれんち御膳Mono-bis」でも当店の器を素敵に使っていただいています。

> お箸でいただくフレンチ体験:青山の隠れ家的名店「ふれんち御膳Mono-bis(モノビス)」でランチ | 青山 食演生活

日常の食卓でも、小鉢やお膳を使って特別感をもたらすことで、食事をいつもの何倍も楽しむことができます。

> 仲良し夫婦の食卓:日常に特別感をもたらすアイテム使い | 青山 食演生活

誰かのためのおもてなしを自分が一番楽しむ

お客様を迎える予定ができて、ふるまう料理や使うお皿、テーブルをどう繕うかに頭を悩ませる時間。
それは誰かに喜んでもらうために使われるとても素敵な時間です。

器から得られるインスピレーションや、お料理から得られるインスピレーションに思う存分想像の羽をはばたかせて、思い切り楽しんでみてください。

あなたが相手を想って楽しみながら彩ったテーブルの上の優しさは、きっとお客様を何よりも喜ばせるでしょう。

ちょっとした工夫やアイディアで、テーブルは驚くほど表情を変えるもの。
ルールやマナーよりも、ワクワクしながらオリジナリティを発揮させておもてなしの途中経過を楽しむことが大切です。

この記事をシェア